SSブログ

所得が低い人ほど牛丼チェーンで店員に『ごちそうさま』と言う? [もろもろもろ]

「所得が低い人ほど牛丼チェーンで店員に『ごちそうさま』と言う」は間違いですよね。みなさんはどう思いますか。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12144-2406228/



その例で行くなら、 投資家で、資産数億の人が牛丼チェーンから帰る時、 「絶対にごちそうさまは言わない」という事になります。 アラブの王様でも、ユダヤの資本家でも、です。 それは冗談として、私が不思議なのは、なら、 店員に「いただきます」はなぜ言わないのか、です。 「いただきます」があって「ごちそうさま」があるはず。 シャカシャカ食べて、帰る時だけ「ごちそうさま」は変だろうと。 また、金持ちの場合、行くのは 「金持ち牛丼チェーン」です。 1杯、2万円から、です(なわけない)。 その場合、言わないですね。「ありがとう」くらいでしょう。

間違いだと思います。 自分で言うのもなんですが少し裕福ではあります。牛丼チェーン店も全然いきますし、店員さんは作って出してくれているのでちゃんとごちそうさまと言います。

バイト経験した人は、バイトの苦労が解るから、言う バイトしたことない人は、苦労が解らないから飲食店で偉そうな態度 バイトしたことない=バイトしなくても良い金持ち、ごちそうさまを言わない、こういう分析だと予想します

「ある程度、行きつけにならないと、牛丼屋での「ご馳走さま」はサマにならないです。」 などと回答している人がいるが、勘違いしています。 食事の挨拶は、料理を作ってくれる人への感謝・毎日食事が出来ることに感謝・自分の為でもある。 字の如「ご馳走様」昔は食材の調達も困難で、走り回って食材を用意しもてくれたことへの感謝の意味が含まれている。 どんなお店で言おうが全く関係ありません。 所得が低かろうが食事の挨拶は感謝の気持ちを表した挨拶 「いただきます」とは命をいただくという意味もあると言わてはいる。 「いただきます」「ご馳走様」は命をいただき感謝の意味も含まれ、否定すること自体が野蛮な考え

金持ちがイチイチ反論してますが… 当たらずとも遠からずだと思いますよ。 ある程度、行きつけにならないと、牛丼屋での「ご馳走さま」はサマにならないです。 それだけ通ってるってことは…ってことです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13281939798?sort=1&page=2


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。